DTMって音楽初心者にはハードルが高い?ピアノ歴22年が徹底分析!

  • URLをコピーしました!

この記事で分かること

  • 初心者DTMerがつまづく事
  • DTMでつまづく事への対策
  • DTMは独学でも学べる理由

私クリエイターのオトは2021/4から少しずつ作曲の勉強を始めて、約半年が経ちました

最近は、機材も大体揃って本格的に作曲活動を始めています

しかし、音楽に20年以上触れていてもDTMは分からないことが多く、トライ&エラーの毎日です…

音楽経験があっても大変なら、音楽初心者にはDTMは非常に難しいものになってくるでしょう

そんな音楽、DTM初心者がつまづく事をいくつかみていきます!

目次

機材の扱いが難しい

最近ではスマホでDTMをすることができるようになっていますが、本格的にDTMをするならPCが必須になってきます

またDTMではPCの知識はもちろん必要ですし、オーディオインターフェース、スピーカー、MIDIキーボード、といった様々な機材を使えるようにならなければいけません

またDAW(DTMをするために必要なソフト)の操作方法も理解していないといけない為、作曲のスキル以前に学ぶことが膨大にあります

調べても分からないことだらけですと、やる気もそがれてしまいます

耳コピができない

自分の好きな音楽をコピーしようと耳コピをしてみようとする方も多いでしょう

ですが、音楽初心者にとって耳コピはハードルが高いです

音感がない場合、そもそも今なっている音が何の音か全くわからずとにかくコピーに時間がかかります

耳コピには【相対音感】もしくは【相対音感】が必要になってきます

【絶対音感】は幼少期に音楽に触れていないと後天的に身に付けるのは不可能といわれています

【相対音感】は後天的に身に付けられますが、習得には時間がかかります

どちらもない音楽初心者は、相対音感を身に付けていく必要がありますが、すぐに身に付くものでもありません

耳コピ一つだけでも非常に時間がかかるとなると、モチベーションも低下してしまいます

音楽知識、経験がない

作曲するのに音楽理論は必須ではありませんが、あるに越したことはありません

また、理論に限らず楽器の特性や演奏方法なども知らないと、違和感のある音楽が出来上がったりします

演奏経験があれば作曲時点で違和感に気が付けますが、経験がない場合難しいでしょう

それでもDTMは独学で学べる

ここまでで初心者がつまづく点をいくつか挙げてきました

音楽歴22年の私ですらDTMを始めて、つまづく事が沢山あります

ですが、私はDTMは音楽初心者が独学でも十分学べると考えています

次はその理由を見ていきます!

機材の扱いが難しい→メジャーな機材をそろえる

「メジャーな機材」というのは、言ってしまえば「扱いやすい機材」でもあります

10人に1人しか扱えない機材を皆が買うとは思えません

必然的に、扱いやすい機材がメジャーな機材となっていきます

また、メジャーな機材を使っていて分からないこと出てくるとしましょう

大丈夫です!

メジャーな機材を使っていてあなたが分からないことがあれば、それは既に別の誰かも分からなくなっています

そして、ネット上に解決策もほとんど載っているでしょう

分からない時の解決策が既にネット上にある可能性が高いというのも、メジャーな機材のメリットです

もちろん、周りが使っていない機材を使うことで差別化をはかることができる!という方もいるかもしれません

ですがそれはDTMに慣れてきた後でも大丈夫です

耳コピができない →有名な曲なら大体耳コピされている

音楽初心者に耳コピは非常にハードルが高いですが…

有名な楽曲であれば、既に誰かが耳コピをして楽譜に起こしています

最初はできなくてもいいので、楽譜をもとに打ち込みをする!

これを繰り返すことで、音感は少しずつ育っていきます

「相対音感」は音楽に真剣に触れた量と質で身に付くものだと私は考えているので、続けていれば着実に身に付いてくるでしょう!

いや!私はだれも楽譜に起こしていない超マイナーな曲を耳コピして打ち込みしたいんだ!という方もいらっしゃるかもしれません

ただ、これは全く勉強してない人が「今すぐ東大に受かりたい!」と言っているようなものです

何事も下積みが大事なので、マイナーな曲は慣れてからにしましょう

音楽知識、経験がない →勉強しよう

音楽歴22年の私ですが、音楽理論はほぼ皆無といっていいほどありません笑

もちろん、長年の勘で理論がなくても分かってしまうことも多々あるため、なくても何とかなっています笑

ただ、勘で何とかなる私でも音楽理論や奏法については日々勉強しています

結局は、知識がないなら身につければいいのです

【相対音感】のような感覚的なものとは違い、知識は比較的短期間で身に付けられます

本気でDTMをしたいなら、勉強は欠かさず行いましょう

また、楽器経験がなくてもピアノやギターならば作曲テクニックなどが山ほどネットや書籍で見つかります

それらを参考にしてもいいかもしれません

まとめ

いかかでしたでしょうか?

以上が初心者でもDTMを独学でも学べる理由になります

もちろん対策をしても、音楽経験者に比べれば音楽初心者の方がDTMの難易度が高いことは変わりません

しかし、継続していけばDTMの腕は必ず上達していきます

私も頑張っていきますので一緒に頑張りましょう!

では今回はここまで!

またたまにでいいので遊びに来てくださいね!

たまにでいいので!

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次